もうISOLじゃ無いけど…

ISOL Blog

セキュリティとか運用とか…技術や話題など思いつくまま

,

Internet Explorer 8 の未解決脆弱性について

Internet Explorer 8 に脆弱性が有り、ゼロデイ攻撃(解決対応が見つかっていない状況での攻撃)が起きていることが公開されました。

2013.05.09現在、対策方法は見つかっていません。

マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ (2847140): Internet Explorer の脆弱性により、リモートでコードが実行される

他のIEのバージョン(Interenet Expolorer 6, 7, 9, 10)では、この問題は発生しないそうです。

上記リンク先で被害の影響を小さくするためのアドバイスが記載されています。

次の月例アップデートが来週水曜日(5/15)です。

間に合えばこの対策も公開されるでしょうし、場合によっては月例公開より先に公開される可能性もあります。

プロフィール

某社でのiDCの運用管理や情報セキュリティ活動を経て、個人事業起業後は情報システム構築・運用や情報セキュリティサポートをさせていただきました。
2013年4月にファーエンドテクノロジー株式会社に事業統合いたしましたが、やってることは同じで、毎日新たなシステムの構築やシステムの管理、情報セキュリティサポートをさせていただいてます。
本ブログでは、情報システム部門を自社においていない、特に中小企業の情報システム運用者(おそらく兼務?)の方に向けた情報を提供したいと思ってます。

最近の記事

タグ一覧

記事アーカイブ