もうISOLじゃ無いけど…

ISOL Blog

セキュリティとか運用とか…技術や話題など思いつくまま

,

2013.01.15緊急マイクロソフトセキュリティ情報公開


前回のブログに続き、今回もマイクロソフトセキュリティ情報公開についてです。
本日緊急セキュリティ情報が公開されました。

緊急セキュリティ情報

2013年1月15日、緊急セキュリティ情報が公開されました。
セキュリティ関係の公開情報の概要は以下の通りです。

セキュリティ情報ID 情報タイトル 深刻度 影響を受けるソフトウェア
MS13-008 Internet Explorer 用のセキュリティ更新プログラム (2799329) 緊急 MS Internet Explorer


公開された脆弱性は、特別に仕組まれたWebページを閲覧すると、外部からプログラムが実行され、ユーザの権限を取得する可能性があるという内容です。
公開されたセキュリティ更新プログラムを適用することで、この脆弱性を回避する事ができるとのことです。

詳細な内容は下記リンク先をご確認ください。
マイクロソフト セキュリティ情報 MS13-008


Windows Updateの設定を自動更新にされていたる場合は自動的に適用されますが、手動適用やWSUSなど承認を経て適用されるような形態の場合、手動で適用を行う必要があります。
先週の定例公開に続いての対応で、システム管理者の方は大変かと思われますが、早急な適用をご検討ください。

プロフィール

某社でのiDCの運用管理や情報セキュリティ活動を経て、個人事業起業後は情報システム構築・運用や情報セキュリティサポートをさせていただきました。
2013年4月にファーエンドテクノロジー株式会社に事業統合いたしましたが、やってることは同じで、毎日新たなシステムの構築やシステムの管理、情報セキュリティサポートをさせていただいてます。
本ブログでは、情報システム部門を自社においていない、特に中小企業の情報システム運用者(おそらく兼務?)の方に向けた情報を提供したいと思ってます。

最近の記事

タグ一覧

記事アーカイブ